キッズスタッフおすすめベビー

子ども服のサイズ選び★「ベビー/キッズITEM」セレクトガイド2023年9月1日

キッズベビーベビー,キッズ保育園小学生幼稚園

子ども服のサイズ選び★「ベビー/キッズITEM」セレクトガイド

子ども服のサイズ選びに迷ったことはありませんか?
子どもには「可愛いおしゃれな服を着せてあげたい!」と思いますよね。

でもすぐに大きくなるし…
どのサイズが良いのかな? 何を目安に選べば良いのかな?と「サイズ選び」にお悩みの方もいらっしゃると思います。

そこで!
今回は「ベビー&キッズ服の選び方や目安サイズ」をご紹介します。

また、靴や帽子のサイズ選びも合わせてご紹介。
是非、参考にしてご自宅用やプレゼント用にぴったりなサイズを選んでくださいね♪

BABYDOLLで購入出来るアイテムも紹介するので気になる方は画像をクリックしてみてください♪


<目次>

・「ベビー」と「キッズ」どこまでがベビーサイズ?

●ベビー服の特徴

●キッズ服の特徴

・「平均身長/平均体重」から見る目安サイズ

・サイズ選びのポイントは?

・洋服以外にもサイズ選びが重要なアイテム

●帽子の選び方

帽子の目安サイズ

●靴の選び方

靴の目安サイズ

・不要になった洋服はみんなはどうしているの?

・まとめ


<「ベビー」と「キッズ」ではどこまでがベビーサイズ?>

 

子ども服は、大きく分類すると「ベビー」と「キッズ」があります。
サイズで分けられることが多く、一般的には100cm(3歳頃)を境に分けられています。
「ベビー」と「キッズ」でサイズ以外で大きな違いがあるのは「デザイン」です。
それぞれの特徴を見ていきましょう。

●ベビー:50~100cmぐらいまで(新生児:50~60cm)
●キッズ:100~160cmぐらい

<ベビー服の特徴>

ベビー服は、ママパパが”お着替えやオムツ替えのしやすさ”を重要視された作りになっています。

ベビー服は、赤ちゃんの体型に合わせて、ややゆったりめのデザインに作られていることがほとんどです。
肩部分にスナップボタンが付いているトップスや全面前開きが出来るデザインのロンパースなどが多いのが特徴です。
また、素材も直接肌に触れる肌着は特に、ガーゼや綿で通気性や吸湿性に優れているものが多いです。

<キッズ服の特徴>

一般的に3歳(年少児クラス)からがキッズ服と言われていて100cmサイズ以上を指します。
1人で着替えられるようになるので、ボタンのかけ外しが簡単なものなどを選ぶと良いでしょう。
3歳は自我が芽生え始める時期で、「自分の好みのカラーやデザイン・キャラクター」を着たがるお子さまも多くみられます。

また、撥水や防汚加工をしたもの、速乾性&吸水性に優れた機能性の高い洋服も増えています。
アウトドアや外遊びの時には素材を重視して選ぶと良いでしょう。

 

★BABYDOLLでは、吸水速乾タイプのドライウェアや
撥水/防風加工をした洋服が揃っているので気になる方はcheckしてみてくださいね♪

▽機能性アイテム一覧はこちら
 


<平均身長/平均体重から見る目安サイズ>

 

子どもの成長スピードはとても早く、体型にも個人差があります。
子ども服のサイズ選びの基本は、年齢よりも「身長・体重」が重要です。
「平均身長・平均体重」とお子さま自身を比べて適切なサイズ選びをしましょう。
あくまでも平均サイズの目安になりますが、ベビー服/キッズ服のサイズをまとめているので参考にしてください。

 

〈新生児~1歳頃〉

・50cm : ~3ヶ月頃 身長目安44~55cm 体重約3kg
・60cm : 3ヶ月頃~ 身長目安55~65cm 体重約6kg
・70cm : 5ヶ月頃~ 身長目安65~75cm 体重約9kg

〇ロンパース、カバーオール、2wayオールがメインの時期です。
ややゆったりめの作りになっているものが多く、お着替えがしやすいように前開きタイプが主流です。
ミルクの吐き戻し等でお着替えも多くなるので洗い替え用に多めの準備がおすすめです。

〇歩き始める頃の時期には、上下セパレートタイプにするとお着替えもスムーズです。
離乳食がスタートする生後5か月頃は、お着替えの回数も増えるのでスタイも数枚準備が必要です。
スタイは様々なタイプがありますが、「撥水・防汚加工」がされているものが汚れも付きにくく人気です。

———————————————

〈1歳半~4歳頃〉

・80cm : 1歳~1歳半頃 身長目安75~85cm 体重約11~13kg
・90cm : 2歳頃 身長目安85~95cm 体重約13~14kg
・100cm : 3歳~4歳頃 身長目安95~105cm 体重約14~17kg

〇1歳半頃からは動きが段々と活発になり、行動範囲も徐々に広がって行く時期です。
動きの妨げにならないよう動きやすいデザインが良いでしょう。

また、保育園では安全面から大きめサイズは禁止とされている所もあります。
怪我の元にも繋がりますので体型に合ったサイズ選びが重要です。

〈5歳頃~〉

・110cm : 5歳~6歳頃 身長目安105~115cm 体重約17kg~20kg
・120cm : 7歳~8歳頃 身長目安115~125cm 体重約21kg~26kg
・130cm : 9歳~10歳頃 身長目安125~135cm 体重約28kg~33kg
・140cm : 11歳~12歳頃 身長目安135~145cm 体重約34kg~43kg
・150cm : 13歳~14歳頃 身長目安145~155cm 体重約44kg~50kg

〇小学生に上がる頃になると身長の伸び方には個人差が出てきます。
お子さまの体系に合わせて、適切なサイズ選びをしてあげましょう。
ボトムスはストレッチ性の効いたものが動きやすくて人気です。

 

BABYDOLLで人気の高いボトムスをご紹介します♪

驚異のリピート率!!デザイン&カラバリ豊富で通園・通学に大好評◎

▽ウルトラストレッチパンツシリーズはこちら

 

らくのび♪ストレッチ性抜群◎
シンプルでどんなコーデにもあわせやすい!
お出かけ、通園・通学と幅広いシーンで活躍♪

▽ストレッチスキニーパンツはこちら


<サイズ選びのポイントは?>

 

ここでは購入する際に気をつけたいポイントをさらに詳しく紹介します。

洋服選びの悩み事に多いのが…

・体重に合わせると着丈が長い
・身長に合わせてもパンツ丈が足りない
・ワンサイズアップするとウエストが大きかったり丈が長い

などです。

トップス、ボトムスを選ぶ際には以下を参考にする事をおすすめします。

●トップスの場合→「身幅」「着丈」
●ボトムスの場合→「ウエスト」「股下」

身長、体重だけで判断するとサイズ感が合わないという事もあります。
商品のサイズ詳細をしっかり確認するようにしましょう。

子どもの年齢と発達段階に合わせて
お着替えがしやすい「前後がわかりやすいデザイン」や「ウエスト部分はゴム入り」などを選びましょう。

また、海外ブランド製品は国によってサイズの表記が異なります。
国内ブランドもメーカーによってサイズ表記が異なるので注意が必要です。

 

洋服選びは、子どもが着たがる服や大人が着せたい服など、さまざまな思いが加わりますよね。
子どもとの間でコミュニケーションが増すきっかけにもなります。

女の子は特におしゃれに敏感になるのがとても早いので、親の好みとは違う…なんて事もよくありますよね。
子どもの思いを尊重してあげて、洋服選びも一緒に楽しめると良いですね。

>>BABYDOLLで販売中のアイテムのサイズ詳細はこちら<<

 


<洋服以外にもサイズ選びが重要なアイテム>

 

帽子や靴のサイズを選ぶ際には、服選びよりもさらにサイズ感の確認が必要です。

●帽子の選び方

「頭のサイズ+1cm」が、基本的な帽子のサイズです。
着脱のしやすさや、かぶり心地を考えて、実際の頭囲よりも少し大きめを選ぶのがベストでしょう。
成長が早い赤ちゃんは「頭囲+3cm」、幼児の場合は「頭囲+1~2cm」が目安といわれています。

※頭位のサイズの測り方※
メジャーで前髪の生え際から後頭部をぐるっと回した時の大きさです。

 

<帽子のサイズ/平均目安>

・0~3ヶ月…..40-42cm
・3~6ヶ月…..42-46cm
・6ヶ月~1歳…..44-46cm
・1歳~1歳半…..46-48cm
・1歳半~2歳…..48-50cm
・2~4歳…..50-52cm
・4~5歳…..52-54cm
・5~6歳…..54-56cm
・6歳~…..56~58cm

※参考目安サイズとなります。

帽子は大きめを買ってもある程度調整出来ますが、お子さまの頭回りとサイズ表記を確認するようにしましょう。

 

★BABYDOLLでは、ベビー用からキッズまで
デザイン豊富な帽子が揃っているのでcheckしてみてくださいね♪

▽帽子一覧はこちら

———————————————

●靴の選び方

「つま先に5~10mm程度の余裕がある」のが丁度良いサイズ感です。
左右で足先の長さが異なる場合は長い方を優先させましょう。

中敷きを取り出して、その上に足を乗せて計測してみると分かりやすくて良いですね。

甲の高さが高めのお子さまは「1サイズ大きめ」が良いでしょう。

紐結びがまだ難しい時期のお子さまには、甲部分で面テープ(ベルクロ)で調整できるタイプが良いでしょう。
紐自体がゴム仕様になっているタイプは伸縮性があるので履く時もスムーズです◎

乳幼児はまだ骨が柔らかく変形しやすい時期です。
安定した歩行には、足が靴の中で動かないようにしてあげることが大切です。
足の形や大きさも個々で異なるので、お子さまの足のために正しいサイズの靴を選んであげましょう。

 

<靴のサイズ/平均目安>

・新生児期…..7-9cm
・0~3ヶ月…..9-11cm
・3~6ヶ月…..12cm
・6ヶ月~1歳…..12-13cm
・1歳~2歳…..13-14cm
・3歳…..15-16cm
・4~5歳…..16-17cm
・5~6歳…..17-18cm
・6~7歳…..18-19cm
・7~8歳…..19-20cm
・9~10歳…..21-22cm
・11歳~…..23-25cm

※参考目安サイズとなります。

 

★BABYDOLLでは、キッズ用の靴を販売中!checkしてみてくださいね♪

優れた機能性で安心◎
脱ぎ履きしやすいベルクロタイプで紐は伸縮性抜群で履きやすい!
ヒールタブには反射テープ付きで暗闇でも安心。
▽「オリジナル!!らくちんスニーカー」はこちら

▽その他シューズ一覧はこちら


<不要になった洋服はみんなはどうしているの?>

 

不要になった洋服は、今はリユースするのが当たり前になっていますよね。

使用期間が短くて綺麗な物やまだ着られそうな物があれば是非リユースしたいですね。
お子さまが着ていた服やおもちゃが他の方の手に渡り、また使われて喜ばれるのはとても嬉しいことですよね♪

ここでは人気のリユース方法を紹介します。

●別のアイテムにリメイク
スタイやシュシュ、ぬいぐるみの洋服などにリメイクするのが人気です。

●友人、知人に譲る

●リサイクルショップやフリマアプリ等のサービスを利用

●自治体のリサイクル制度を利用

自治体によっては年に数回程度、引き取り会や譲渡会が行われています。

●保育園、幼稚園、学校、児童館などの施設へ寄付

園のバザーに出品。譲渡会などで寄付。

●発展途上国の支援団体に寄付
海外の子どもたちへ届けるサービスを利用

郵送で引き取ってくれる支援団体や、支援団体から近場だと引き取り可能な場合もあるようです。

 

お子さまと一緒にリユース方法を決めるのも、環境問題について話す良い機会になりそうですね♪*


<まとめ>

 

・ベビー服は、ママパパが”お着替えやオムツ替えのしやすさ”を重要視された作りになっている。

・キッズ服は、「3歳頃の年齢/100cmサイズ以上」の事を指す。
1人で着替えられるようになるのでお着替えしやすいデザインが良い。

・子ども服のサイズ選びの基本は、年齢よりも「身長・体重」が重要。
成長には個人差があるので、身長・体重+商品のサイズ詳細もチェックが必要。
「身幅」「着丈」「ウエスト」「股下」を見ると良い。

・帽子の選び方は、「頭のサイズ+1cm」が、基本的な帽子のサイズ。
成長が早い赤ちゃんは「頭囲+3cm」、幼児の場合は「頭囲+1~2cm」が目安。

・靴の選び方は、「つま先に5~10mm程度の余裕」があるのが丁度良い。
甲高の子どもは「1サイズ大きめ」が良い。

・不要になった洋服は、環境問題も考慮してなるべくリユースするのが望ましい。

 

この記事を参考にして、楽しく上手にお買い物を楽しんでくださいね♪

人気記事ランキング

閲覧履歴